よく行ってた旅行先は軽井沢!

子供の頃からよく訪れていたのは長野県にある軽井沢です。避暑地として有名なところですね!本日は軽井沢のお話をしていきたいと思います。

軽井沢(長野県)

東京からの交通手段はいくつかありますが2つに分けると車で行くか新幹線で行くかになります。

車;東京ー軽井沢間は約3時間

新幹線;東京ー軽井沢間は約50分〜

となります。金額はもちろん新幹線の方が高額ですが時間は半分以下です。新幹線ができてだいぶ「近い軽井沢」になりました。

私は子供の頃両親に連れて行ってもらった場所で一番多いのは軽井沢です。軽井沢へは毎年行ってました。泊まるホテルは毎回「軽井沢プリンスホテル」でした。広大な土地に3つのホテルのメイン棟がありコテージが無数に広がっていました。ゴルフコースありテニスコートありプールあり敷地内はレンタルサイクルでいろんなところへ行き楽しんでいました。

今では大きなアウトレットができてますます活気付いています!

幼い日の私の楽しみは、自転車に乗ってプリンスホテルの敷地内を隅々まで探検するのが楽しみでした。時には広場でサッカーをしたり、時にはテニスをやったりしながら1日なんてあっという間に過ぎていきました。

だいたいいつも行く時は2泊3日の旅行でしたが、時間が経つのはすごく早くていつも旅行後半は寂しさを感じていました。

軽井沢プリンスホテルは軽井沢駅目の前の軽井沢ショッピングプラザと直結していて、ホテル棟は3つあります。このホテル棟にも部屋はありますが、自然をたくさん満喫できるのはコテージです!だいたいは4人部屋が多い作りになっていますが8人泊まれる部屋もあり(部屋はそれぞれ独立)大人数でも泊まれるコテージがあります。

チェックインが終わったらコテージまでは電気自動車で移動となります。(歩きでもOKだが遠いと大変)その後はスポーツもよしショッピングもよし物思いにふけるのも良いでしょう!食事の時はホテル棟のレストランへ、またはルームサービスもあります。ピザのデリバリーなんてのもあるんです。

避暑地だけあって夏は涼しいです。夜は寒いこともあります。逆に冬はものすごく寒いです。冬はスキーやスノーボードなどウィンタースポーツを楽しめます。過ごしやすい季節はこれから夏に向けての季節です。最近は海外からのお客さんもたくさんみるようになりました。

東京から近い軽井沢!宿泊するのであれば「軽井沢プリンスホテル」がオススメです。暑〜い夏に軽井沢で大自然を満喫しながら大人の休日を過ごしてみるのはいかがでしょうか。

きっと心も身体もリフレッシュできますよ!


この記事へのコメント