カハラ・ホテル
カハラ・ホテルで宿泊していたある朝の出来事です。これからみんなで朝食に向かうところでした。私には弟がいるのですが、弟と一緒に「あの人どこかでみたことあるよね?」と言いながら思い出していました。少ししてその人物が誰だかわかりました。
当時Jリーグの選手だった「ピエール・リトバルスキー」だったのです!!弟と一緒にリトバルスキーだ!と興奮していました。当時はJリーグが開幕して間もない頃だったので、私も弟もサッカー熱がすごかったのです。ちなみに今も好きですが。
もちろんジェフユナイテッド市原でプレーしていたリトバルスキーは私たち兄弟にとってもスター選手でした。なんとかサインをもらいたい。そう思った私たちですが、英語はおろか日本語でも喋りかけることができず、もじもじしていました。
そこへ祖母がきて、話しかけてくれました。そして私たちが差し出した紙に快くサインしてくれたのです。私たちは飛び上がるほど嬉しく、非常に良い思い出ができました。その日の朝食も非常に美味しかったです。
紅花オブ東京
ヒルトン・ハワイアンビレッジにホテルを移動したその日の晩に「紅花オブ東京」へ行きました。鉄板焼の有名店です。鉄板焼なんてほぼ知らなかったので、色々なパフォーマンスをしながら肉や野菜、シーフードを焼くのを夢中でみていました。味もものすごく美味しかったです。
しばらくすると弟が母親が「あれ!?」と近くで食事していたお客さんと目が合いました。なんと偶然にも弟の同級生家族だったのです!「こんな遠くに来ても同級生と合うなんて不思議だなぁ」と思いながら美味しいご飯をいただきました。
そしてその後弟と売店に売っていたアメリカの「ガム」をおねだりしました。日本ではみたこともないようなカラフルな「ガム」でとんでもなく大きいのです。板状でくるくると丸められていたガムでした。買ってもらい食べてみると、「甘〜い」ものすごく甘いのです。アメリカ人はこんな甘いガムを、こんなにたくさん食べるのかと思いました。
結局日本に帰るまでに全部食べることはできませんでした。一緒に雨も買いましたが、こっちもものすごく甘かったです。
タクシーでの出来事
タクシーで移動中に父親が突然、今見えている大きな木は「この木なんの木」の木だよと言いました。私たちはすぐにあのCMでやってるやつなの?と聞きそうだとわかり、その大きさにびっくりしました。CMでも大きな木だなと思っていましたが、実際に見てみるとさらに大きく見えました。
なんてないことですが、なぜか印象に強く残っています。
こんな感じでハワイの旅行中は驚きの連続でした。日本ではなかなか経験できないこともたくさんあり、子供の私にとってもとても刺激があり非常に良い経験になりました。大人になった今でもハワイは好きな場所であり、パワーをもらえる場所です。今後もハワイには行きたいです!
この記事へのコメント